Outlook on the webを閲覧できない
以下のようなケースにおいてはキャッシュをクリアをすることで解決する場合があります。
1.異なるブラウザでは問題なく閲覧できる
2.マイアカウントのページが開くと,真っ白になり表示されない
【キャッシュのクリア方法】
■ Microsoft Edge (Windows 10 版)
1.[・・・] アイコン→ [設定] →[プライバシー、検索、サービス] →閲覧データをクリアの [クリアするデータの選択] をクリック
2.適宜消去する項目にチェックを入れ、 [今すぐクリア] をクリック
■ Internet Explorer ( Windows 版)
1.[Alt] キーを押す
2.[ツール] メニューから [閲覧の履歴の削除] を選択
3.[お気に入りWebサイトデータを保持する]のチェックは外すなど、適宜消去する項目にチェックを入れ、 [削除] ボタンをクリック
■ Mozilla Firefox (Windows 版)
1.[Alt] キーを押す
2.[履歴] メニューから [最近の履歴を削除] を選択
3.履歴の期間で [すべての履歴] を選択し、適宜消去する項目にチェックを入れ、 [OK] をクリック
■ Google Chrome (Windows 版)
1.ツールバーの三本線のアイコンをクリックして [その他のツール] → [閲覧履歴を消去] を選択
2.次の期間のアイテムを消去で [全期間] を選択
3.適宜消去する項目にチェックを入れ、 [データを削除] をクリック
